はじめての方へ
はじめて大切なペットとの別れを経験された方は、悲しみのため、何をどうしたらよいのかわからないという方が多くいらっしゃいます。
けれども、あわてずに落ち着いて、旅立つペットちゃんにお別れの準備をしてあげてください。
ペットちゃんが亡くなったら
ペットちゃんが息を引き取ったあとは悲しい気持ちでいっぱいになりますが、お電話(072−978−5111【9時〜18時・年中無休】)で問い合わせる前に、まずご自宅で行っていただきたいことがございます。2〜3時間ほどでご遺体の硬直が始まり、棺に収まらなくなってしまう可能性がありますので、次の対処方法で安置してあげてください
1. まず手足を寄せてあげてください。
亡くなるときは手足を伸ばした状態になっていると思いますので、寝ている時の様に身体のほうに寄せて縮めてあげて下さい。(硬直中には決して無理には身体を曲げたりしないでください。)
亡くなるときは手足を伸ばした状態になっていると思いますので、寝ている時の様に身体のほうに寄せて縮めてあげて下さい。(硬直中には決して無理には身体を曲げたりしないでください。)
2.体をお清めします。
まぶたや口を閉じさせ、毛並などを整え、きれいなガーゼなどを湿らせて優しく体の全体の汚れを拭き取り、ペットちゃんをきれいにしてあげてください。特に、汚物などが出ている場合は、取り除いてあげましょう。
まぶたや口を閉じさせ、毛並などを整え、きれいなガーゼなどを湿らせて優しく体の全体の汚れを拭き取り、ペットちゃんをきれいにしてあげてください。特に、汚物などが出ている場合は、取り除いてあげましょう。
3.ご遺体を冷却してあげてください
ご遺体が傷まないよう保冷剤や氷等で冷やして、ペットシートなどを枕代わりに鼻先を上げるようにして、出来る限り涼しいお部屋に寝かせてあげて下さい。特に冷やす箇所はお腹まわりと喉もとです。
ご遺体が傷まないよう保冷剤や氷等で冷やして、ペットシートなどを枕代わりに鼻先を上げるようにして、出来る限り涼しいお部屋に寝かせてあげて下さい。特に冷やす箇所はお腹まわりと喉もとです。
4 家族みんなでお別れ(お通夜)してあげましょう。
亡くなった当日は家族みんなでお別れ(お通夜)してあげましょう。遺影に使うお写真には、生前のいい表情をしたお写真を選んであげてください。
その後、少しお気持ちが落ち着かれてから、ペットちゃんを安らかに送ってあげるための葬儀方法を考えてあげましょう。
亡くなった当日は家族みんなでお別れ(お通夜)してあげましょう。遺影に使うお写真には、生前のいい表情をしたお写真を選んであげてください。
その後、少しお気持ちが落ち着かれてから、ペットちゃんを安らかに送ってあげるための葬儀方法を考えてあげましょう。
「ペットメモリアル玉手山 夢殿」の流れ
引き取り(別途料金)は応相談。(引き取りの場合、大阪府柏原市、八尾市、藤井寺市、羽曳野市と奈良県香芝周辺限定となります。)もし分からないこと、困ったことなど、ご相談がございましたら、いつでもご連絡下さい。